
【2022年8月23日更新】
この度、キッズラボボールパークこども園は採用選考の募集受付を終了いたしました。 多くのご応募をいただき、心より感謝申し上げます。
ご応募いただいた方、興味をお持ちいただいた全ての方へ、今後のご健勝をお祈り申し上げます。
なお、今後追加の募集を行う際にはこちらのHP上で告知させていただきます。
追加募集時のエントリーご希望の方は【お問い合わせ】より 『追加募集時のエントリー希望』とご記入のうえご連絡ください。 エントリーされた方には追加募集時にご案内をお送りいたします。
2023年4月、キッズラボ 北海道ボールパークFビレッジ 認定こども園(通称:キッズラボ ボールパークこども園)が北海道北広島市に開園します。
設計デザインは、チームラボの建築集団チームラボアーキテクツが担当。とことん遊びこみ、全身を使って空間を体験できる、工夫いっぱいの園舎を作ります。




キッズラボ ボールパークこども園では、オープニングスタッフを積極採用中!
先生の働きやすい環境をトコトン考えているキッズラボグループで、子どもとじっくり向き合える保育をしませんか?

球場での園庭利用やファイターズと子どもたちとの交流、農業施設学習など、北海道ボールパークFビレッジの環境をいかした保育を行う予定です。
募集職種
施設長候補、保育士、幼稚園教諭、看護師、栄養士、調理師
(雇用形態:正社員・パート)
施設概要
- 名称:キッズラボ 北海道ボールパークFビレッジ 認定こども園
- 通称:キッズラボ ボールパークこども園
- 構造:木造平屋建て(予定)
- 敷地面積:約2500㎡
- 延床面積:約700㎡
- 定員:幼保連携型 認定こども園74名+病児保育2名(予定)
- 着工:2022年5月予定
- 開園時期:2023年4月1日
採用説明会
キッズラボ ボールパークこども園へのご応募は、事前に採用説明会の参加をお願いしております。
募集要項
※給与条件や福利厚生等は変更になる可能性があります。
務地 | キッズラボ ボールパークこども園(北海道北広島市) |
---|---|
給与 | 【正社員】 〇新卒 専門卒/月給190,000円 短大卒/月給190,000円 大学卒/月給200,000円 大学院卒/月給210,000円 〇中途 月給目安 199,000円~ ※経験3年程度の場合。詳細はご相談ください。 〇賞与など 昇給年1回 賞与年2回(基本給の2カ月分) 時間外手当全額支給 ※自治体独自の手当は一部賞与の計算対象外になります。 交通費支給(※マイカー・自転車通勤は別途規定あり) 【月給/年収例】 〇大学卒、新卒から入社された場合の想定給与 30歳:月給224,000円/年収3,136,000円 スタッフ職 40歳:月給274,000円/年収3,796,000円 リーダー職 〇施設長の想定給与 月給 305,000円 ~ 360,000円 年収 4,100,000円 ~ 4,800,000円 【パート】 資格あり:時給 1,000円~1,200円 ※保育士有資格者には開園~9時、18時~閉園の時間帯は早遅手当として400円/時を別途支給 資格なし:時給 900円~ |
雇用形態 | 正社員・パート |
募集職種 | 施設長候補、保育士、幼稚園教諭、看護師、栄養士、調理師 |
勤務時間 | 実働8時間シフト制 |
休日・休暇 | シフト制(日曜+その他1日) 祝日 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(5日) 誕生日休暇(1日) 有給休暇(初年度10日:入社時3日、半年後に7日を付与) 慶弔休暇 産前産後休業(実績あり) 育児休業(実績あり) 年間休日数129日以上 |
福利厚生 | 社会保険(私学共済) キャリアアップ手当 役職手当 処遇改善手当 退職金制度(私学共済+はぐくみ企業年金導入) 職員食提供(正社員:月3,500円、パート社員:1食175円) |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方、資格取得見込みの方 |
面接予定地 | オンライン、本社 |
北広島市は保育士就労支援金(きたひろ手当)による各種手当が充実しています。
北広島市で保育士として新たに就労した人に30万円の新規就労祝い金、その後も5年ごとに10万円の勤続祝い金などがあります。(※勤務時間など諸条件あり)
詳細:https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00137190.html
【動画】キッズラボで働くってどんな感じ?
【動画】こんな先生に来てほしい!
よくある質問
質問内容 | 回答 |
マイカーは所持しておりませんが、ボールパークこども園は公共交通機関で通勤する事は可能なのでしょうか? | 北広島駅からバスに乗って通勤することが可能です。その際の交通費も全額支給します。 |
勤務時間の相談はできますか? | パートの方は勤務時間のご相談は可能でございます。平日のみや早番遅番の時間のみなど、短い時間のご相談も可能です。 |
採用後、勤務はいつからになりますか? | 雇用開始時期は一律2023年4月1日となっておりますが、開園前の準備・研修等を6月頃から土日祝日を目安に定期的に行う予定です。ご予定が合う方は、準備・研修にご参加ください。(その際はアルバイト代としてお支払いする予定です) |
病児保育もボールパークこども園の保育士が担当しますか? | 病児保育につきましては、常駐した専門の看護師及び保育士を配属予定です。別途、病児保育を希望する職員を採用予定です。 ただし、こども園の保育士においても、病児保育のお手伝いをしていただく可能性があることはご了承いただけると幸いです。 |
パートを数年した後、正職員への変更はできますか? | 有資格者につきましては、正職員への雇用形態の変更は可能でございます。ただし、土曜日を含めたシフト勤務に対応していただくことが要件となっております。 |
そちらの保育園部に通えるとなった場合、自分の子どもをボールパークこども園に預けることは可能でしょうか。 | 保育園(2・3号認定)につきましては、入所の権限は北広島市にあるため、お子さんの入園を保証することはできません。 幼稚園(1号認定)につきましては、定員の兼ね合いで必ず入園を保証することはできませんが、ご相談ください。 |
現在50歳ですが、正社員として働けますか? | 当グループの正社員としての定年は65歳としております。つきまして、正社員を希望される方につきましてはこの範囲内でしたら応募は可能となっております。 |
車通勤は可能ですか? | すべての職員用の駐車場を敷地内に整備する予定ですので、車通勤は可能でございます。 |
キッズラボの定年は何歳までですか? | 正社員としての定年は65歳となっております。その後はご本人の意思を尊重しながら、契約社員もしくはパート職員として勤めていただく形を予定しております。 |
自宅でお弁当などを作って持ってきて、園で食べることはできますか? | 当グループでは職員食を提供しておりますが、アレルギーの関係などでお弁当を持ち込んでいただくことも可能です。 |
お休はどれくらいありますか? | 完全週休二日制となっており、その他にも祝日、夏休み休暇、年末年始休暇、誕生日休暇がございます。 |
看護師は常勤とパートタイマーどちらの募集でしょうか? | どちらも募集しております。 |
年間休日に有給は含みますか? | 年間休日に有休は含まれません。初年度は10日間の有給休暇が別途付与されます。 |
保育士として働く際に、ピアノのスキルはどの程度重視されるでしょうか? | ピアノのスキルなどを重視した選考プロセスは予定しておりません。 子どもたちの生きる力をはぐくむ保育を正しく理解し、子どもたちに寄り添う力を持った職員を採用する選考プロセスを予定しております。 |
4月1日から勤務したいのですが、応募できますか? | 勤務開始を2023年4月1日としておりますので、応募は可能でございます。 |
保育士の資格は持っていますが、幼稚園教諭2種の更新ができていません。応募できますか? | 保育士資格のみ保有している方でも応募は可能です。 |
移住に関する補助や、家賃補助などの公的補助はありますか? | 移住に関する補助、および家賃補助などの公的補助はございません。 |
パート・アルバイトで-は、資格なしでも応募できますか? | 無資格者の方につきましては、パート・アルバイトでの募集を行っておりますので応募可能です。 |
選考フローはどのようになりますか? | 初めに説明会(オンラインを予定)に参加していただくことを条件としております。 その後、選考希望の方につきましては履歴書を提出していただき、書類審査をさせていただきます。 書類審査通過後に筆記試験、面談を経て内定という流れを予定しております。 |
園舎は見学はできますか?園舎はいつ完成ですか? | 園舎につきましては2023年2月竣工予定となっております。それまでは園舎を見学することができません。2月頃に内覧会を内定者の方向けに実施する予定です。 |